よく使うアプリケーションをできるだけ少ない手順で実行するために。
僕はこれで、例えばchでGoogle Chromeが、ssでスクリーンショットツールが、colでカラーピッカーが起動するようにしてます。
手順は以下。
- よく使うアプリのショートカットを短い名前で作成してどこかのフォルダにまとめる
- 環境変数でパスを通す
- Windows+Rから爽やかに実行
ほんとこれだけなんですが、以下Tips。
- フルネームのショートカットも置いておくと、名前を忘れた時にも起動できる。
- ショートカットのプロパティの「リンク先」で引数が渡せるので
同じアプリでも引数違いで複数置いておける。 - ショートカットフォルダ自体へのショートカットを置いておくと、追加や変更に便利。
- 短い名前を設定するときはすでに使われてる名前かどうかをチェックしてから。
レッツ華麗ライフ!